取得施設基準
施設基準について(お知らせ)
1.当院は、厚生労働大臣が定める基準による看護を行っている保険医療機関です。
1.当院は、入院時食事療養(I)と栄養管理実施加算の承認を受けており、管理栄養士によって管理された食事を適時・適温(夕食については午後6時以降) に提供しています。
1.当院は、厚生労働大臣が定める施設基準に係る次の項目について届出をしています。
急性期一般入院料1 | (入院患者7人に対して、看護師1人以上) |
---|---|
地域包括ケア病棟入院料2 | (入院患者13人に対して、看護師1人以上) |
※各病棟に、時間帯別「入院患者対看護師数」を掲示しています。
届出を行っている施設基準一覧
詳しくはこちらをご覧ください。
※手術施設基準については別掲示とする。
※保険外併用療養費・保険外負担等については別掲示とする。
届出を行っている施設基準一覧
- 区分1に分類される手術
- 黄斑下手術等
- 肺悪性腫瘍手術等
- 経皮的カテ-テル心筋焼灼術
- 区分2に分類される手術
- 靭帯断裂形成手術等
- 尿道形成手術等
- 肝切除術等
- 区分3に分類される手術
- 内反足手術等
- 食道切除再建術等
- 区分4に分類される手術
- 腹腔鏡下及び胸腔鏡下手術
- 人工関節置換術
- ペースメーカー移植術及びペースメーカー交換術(電池交換を含む)
- 経皮的冠動脈形成術、経皮的冠動脈粥腫切除術及び経皮的冠動脈ステント留置術
教育病院指定状況
毒ガス障害者指定医療機関 | 日本内科学会認定医制度教育関連病院 |
日本糖尿病学会認定教育施設 | 日本肝臓学会専門医制度認定施設 |
日本リウマチ学会教育施設 | 日本超音波医学会認定超音波専門医制度研修施設 |
日本感染症学会専門医制度研修施設 | 協力型臨床研修病院 |
日本病理学会病理専門医制度研修登録施設 | 日本外科学会外科専門医制度修練施設 |
日本呼吸器学会認定施設 | 日本整形外科学会専門医制度研修施設 |
日本医学放射線学会専門医修練機関 | 日本麻酔学会麻酔科認定病院 |
日本がん治療認定医機構認定研修施設 | 日本乳癌学会専門医制度関連施設 |
日本静脈経腸栄養学会NST稼動施設 | 日本栄養療法推進協議会NST稼働施設 |
マンモグラフィ検診施設 |