麻酔科
麻酔方法は大きく全身麻酔と局所麻酔に分けられます。
当院では常勤麻酔科医と、産業医科大学等から派遣される非常勤麻酔科医とで、すべての全身麻酔と脊椎麻酔や硬膜外麻酔を行っています。
得意分野と対象疾患
手術の麻酔
予定手術の患者さんには、原則として手術前日に麻酔科外来で麻酔に必要な診察や麻酔の説明を行います。緊急手術となる方や、予定手術であっても麻酔科外来まで移動するのが困難など都合の悪い方は、麻酔科医が病棟のベッドサイドに直接伺って同様のことを行います。
手術当日のカンファレンスでは、手術を受ける方一人ひとりの状態や背景を検討し、それぞれの症例で最も適すると考えられる麻酔を行うように努めています。
主な検査
麻酔を安全に行うため、必要最小限の検査を追加することがあります。
医師紹介
麻酔科医長
四宮 宗一郎(しのみや そういちろう)

所属学会
日本麻酔科学会 | 麻酔科専門医 麻酔科標傍医 |
---|---|
日本ペインクリニック学会 | |
日本栄養治療学会 |